埼玉親の会「麦」とは...
1989年に発足し、埼玉県内のLD(学習障害)、ADHD(注意欠陥多動性障害)、
アスペルガー等の知的に遅れのない発達障害の子どもを持つ保護者で構成されています。
詳しくはこちらへ
新着情報 6/22023/10/25更新
-
1/22「麦」おしゃべり会&施設見学会 午前は入会希望者お試し参加可 申込開始
-
12/17「麦」講演会 発達障害のある子の子育てと周囲との連携 一般参加可 申込開始
-
11/20「麦」おしゃべり会&施設見学会 午前は入会希望者お試し参加可 申込開始
-
「麦」機関紙158号発行 WEB機関紙
-
「麦」令和6年度予算要望書回答(埼玉県) WEB公開
-
「麦」令和6年度予算要望書回答(さいたま市) WEB公開
-
12/3 日本発達障害ネットワーク第9回年次大会 主催:日本発達障害ネットワーク
- 11/28~2024/3/26 親自身の心の悩み相談会 主催:埼玉県発達障害総合支援センター
- 11/16~2024/3/21 発達障害支援人材育成研修会2023 主催:日本発達障害ネットワーク
- 11/4 発達障害のある子どもの育ちと育みの理解と支え 主催:埼玉県
- 10/29 発達障がい者がひとり暮らしをするために必要な支援・制度 主催:静岡きんもくせい
- 10/1~10/31 ディスレクシアを知ろう! 主催:大阪医科薬科大学LDセンター
- 10/1~10/31 ディスレクシア月間2023 主催:エッジ、全国LD親の会他
- 8/23~11/13 特別支援教育支援員養成ビデオ配信講座 主催:全国LD親の会
- 情報 発達障害のある人の教育から就業移行に関する新型コロナの影響 全国LD親の会
- 情報 動画:発達障害と災害 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 ひきこもり民間支援団体等 埼玉県保健医療部
- 情報 大人になって気づく発達障害 政府広報オンライン
- 情報 発達障害のある方のオンライン就労相談 埼玉県発達障害者就労支援センター
- 情報 発達が気になる子の子育てモヤモヤ解消ヒントブック社会編 詳細はかもがわ出版へ
- 情報 動画:思春期の発達障害の理解 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 障害のある方にとっての困りごと事例集 さいたま市
- 情報 動画:発達障害のある子どもの福祉サービスの利用 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 動画:子育てストレスをちょこっと減らすコツ 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 自閉スペクトラム症の子どもや青年とオンラインゲームの世界 主催:埼玉県他
- 情報 発達が気になる子の子育てモヤモヤ解消ヒントブック集団生活 詳細はかもがわ出版へ
- 情報 Youtube:発達障害児の学校生活 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 発達が気になる子の子育てモヤモヤ解消ヒントブック 詳細はかもがわ出版へ
- 情報 新型コロナウイルスと発達障害(YouTube動画) 詳細は埼玉県へ
- 情報 障害者雇用・福祉施策の連携強化に関する検討会(報告) 詳細は厚生労働省へ
- 情報 リーフ「発達障害に関わる教員の皆様へ」 詳細は国立特別支援教育総合研究所へ
- 情報 発達障害の子どもに見られる不登校(講演動画) 主催:埼玉県
- 情報 発達障害児者の新型コロナウィルス対策生活アンケート第2弾 全国LD親の会
- 情報 交流及び共同学習オンラインフォーラム 文部科学省
- 情報 マスク等の着用困難な発達障害のある方等への理解 厚生労働省
- 情報 Youtube:発達障害と医療 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 Youtube:発達障害と福祉・保健 埼玉県発達障害総合支援センター
- 情報 ONLINE:知的・発達障がいのある人へ考える8050 スーパー又村塾
- 情報 Youtube:見えない障害と生きる 東海テレビ 公共キャンペーン
- 情報 Youtube:発達と発達障害を考えるセミナー 岐阜県立希望が丘こども医療福祉センター
- 情報 初心者のための 発達障害とは何だろう 詳細は埼玉県発達障害総合支援センターへ
- 情報 全国トラブルシューター弁護士ネットワーク 詳細はトラ弁ネットへ
- 情報 さいたま市学習支援コンテンツ(新型コロナ対策) 詳細はさいたま市教委へ
- 情報 さいたま市学習支援コンテンツ(特別支援教育) 詳細はさいたま市教委へ
- 情報 特別支援教育に関わる学習教材関連サイト 詳細はさいたま市教委へ
- 情報 埼玉県特別支援教育推進関係資料など 詳細は埼玉県教委へ
- 情報 チラシ「コロナをたいじ!まけない!」 詳細は発達障害情報・支援センターへ
- 情報 つばさプラン:運転免許教習のサポート 詳細は日進自動車教習所へ
- 情報 学びの玉手箱 ~おうちで博物館・図書館等~ 詳細はさいたま市へ
- 情報 外国人保護者向けパンフレット・リーフレット 国立発達障害情報・支援センター
- 情報 NHKキャンペーン「発達障害って何だろう」 NHK発達障害特集番組予定等
- 情報 成田空港ユニバーサルデザイン基本計画 詳細は成田空港へ
- 情報 ANA「発達障がいのあるお客様」 詳細はANA全日空へ
- 情報 さいたま市ノーマライゼーション条例 詳細はさいたま市へ
- 情報 日高市子育て総合支援センター「ぬくぬく」開設 詳細は日高市へ
- 情報 冊子「虎の巻」~発達障がいのある人たちへの八つの支援ポイント~ 発行:札幌市
- 情報 発達障害者支援に関する行政評価・監視 詳細は総務省行政評価局へ
- 情報 埼玉県発達障害総合支援センター開所 詳細は埼玉県発達障害総合支援センターへ
- 情報 発達障害者の就労をすすめるための支援ガイドブック 発行:埼玉県福祉政策課
- 情報 発達障害者ワークシステム・サポートプログラム 詳細は障害者職業総合センターへ
- 情報 書籍「発達障害の僕が輝ける場所をみつけられた理由」発行 KADOKAWA出版
- 情報 「見て・聴いて・感じる読書コーナー」5月新設 詳細は埼玉県立久喜図書館へ
- 情報 発達障害者の社会参加のための支援のヒント集 詳細は埼玉県福祉政策課へ
- 情報 発達障害者の職業生活満足度と職場の実態 詳細は障害者職業総合センターへ
- 情報 発達障害教育研修講義一覧 詳細は発達障害教育情報センターへ
- 情報 特別支援教育教材ポータルサイト 詳細は国立特別支援教育総合研究所へ
- 情報 インクルーシブ教育支援データベース 詳細は国立特別支援教育総合研究所へ
- 情報 政府広報オンライン「発達障害ってなんだろう」 詳細は内閣府政府広報室へ
- 情報 発達障害者就労支援プログラム事業報告書 詳細は厚生労働省へ
- 情報 老年期発達障害者(60代以上)への福祉サービス調査 詳細は厚生労働省へ